民生委員・児童委員
流山市民生委員児童委員協議会
民生委員制度は平成29年度で創設100周年を迎えました。
流山市社会福祉協議会では、昭和50年度より流山市民生委員児童委員協議会の事務局を受け持っています。
民生委員児童委員をご存知ですか。流山市では、180名の委員の方々がご活躍されています。
平成29年度に、民生委員制度創設100周年を迎えました。
民生委員は、民生委員法に基づき、厚生労働大臣から委嘱された非常勤の地方公務員です。給与の支給はなく、ボランティアとして活動されています。また、民生委員は児童福祉法に定める児童委員を兼ねることとされています。
民生委員・児童委員は、自らも地域住民の一員として、それぞれが担当する区域において、住民の生活上のさまざまな相談に応じ、行政をはじめ適切な支援やサービスへの「つなぎ役」としての役割を果たすとともに、高齢者や障害者世帯の見守りや安否確認などにも重要な役割を果たしています。
また、民生委員・児童委員の一部の方は、厚生労働大臣により「主任児童委員」に指名されています。
主任児童委員は、子どもや子育てに関する支援を専門に担当する民生委員児童委員です。
民生委員制度は、大正6年に岡山県に設置された「済世顧問制度」と、大正7年に大阪府で始まった「方面委員制度」が始まりとされています。
流山市民生委員児童委員協議会(寺谷直恭会長)の方々には、理事や評議員として流山市社会福祉協議会の運営にもお力添えをいただいています。
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/minseiiin/
全国民生委員児童委員連合会
http://www2.shakyo.or.jp/zenminjiren/minzikyo_summary/index.html
公益財団法人 千葉県民生委員児童委員協議会
http://www.chiba-minkyo.or.jp/
04-7159-4735